わがままギャング

フォロー

FEED

わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
伊良コーラ飲んでみたいな
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
漫画家さんだって結局まだまだ週刊連載だもんな。バトルMCだってそうなんだろう。長い物が長い物なんだよな。ジャンプで一山当てたあとずっと同人でやってる人とかいたりするのかな?
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
MCバトルはやっぱ金になんないんすよ。地下闘技場の剣闘士なんで。しかもぼくはカポエイラとか合気道だからね。たまーに空手とかボクシングの人吹き飛ばすから喜んでもらえるけど、勝率は低い。かと言って今から立技の練習なんかやってられるか!
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
バトルMCは競走馬とかAV女優みたいな仕事だと思うんだよね。なんやかんやみんな「場」に課金するし場のファンなんだよ。だから本とか出しても買うのは普段本買ってる別の人たちになるっていうか。かと言って競馬ファンとかAVファンに本読め!って言うのは横暴だよな。ぼくというか社会全体がそうだよな
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
大人に曲聞いてもらうにはどうしたらいいんだ。ぼくの作品刺さるのって普段バトル見てる人じゃなくてスチャとかライムス聴いてる人だよねーと思った。大袈裟にいうとマーケティングとかイメージ戦略の話なんだろうな〜。見た目とかガラッと変えるか
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
日本育ちのアジア人がNワード使っていい理由なんて一つもないと思ったしアホすぎるし、結局アフリカンアメリカンの真似事にしか思えないし、なんにもかっこよくないと思いますね。結局その程度何だなって思いますね。もちろん身内同士で使うならいいけど
0
0
わがままギャングがBitfanを更新しました
4年以上前
じろうちゃん
この記事は有料会員限定です
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
北海道でも飲食店の更なる時短要請が出るらしいとか。営業時間は伸ばして滞在時間と人数制限した方が密は避けれそうだよなーとシンプルに思うけど、こんな状況誰がやってもうまくは回せないし、結局スピーディーに金を配るしか解決策はないよな。黙って金印刷すりゃいいのにね
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
だいたいの悩みは人に抱きしめられたら解決する。実際にそばに居れなくたって、きみのことを音楽で抱きしめることができるし、きみもあらゆる方法(クレカ決済、コンビニ決済、銀行振り込み、着払いなど)で抱きしめ返すことができるんだよ
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
【企画】明後日に札幌でくそおもしろそうなイベントやります。宮沢賢治をDMXとスヌープのフロウで朗読、ナズのN.Y. State of Mineの吹き替えを作るなどやります。 ご予約DMお待ちしてまーす! https://t.co/gh7Q9fNuuc
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
ラッパーは頭良くなっていくところを見せていく見世物らしいから
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
もっと男ラッパー同士で話し合った方がいいことたくさんあるんだよな。わりとみんなすぐ女に質問したりするけど
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
ぼくが思うモヤモヤを誰か言葉にしてくれーと思う。それをしてくれてるのが政治哲学の本とかなんだろうけど、むずかしすぎてあんまり意味わかんねーんだよな笑
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
僕は自分のこと左翼だよなーって思うけど最近の「リベラリズムの限界」みたいなもの見ると左翼じゃなくてただの金持ちだったんじゃないかって気になるわ。ぜんぜん金持ちじゃないんですけど。まあ右翼もただの金持ちっぽいですけど
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
4年以上前
「アイデンティティポリティクスが排外主義的なのか」って考えるとむずいけど、BLMつって黒人の気持ちわかった気になってるようなアカウントとかはめちゃめちゃだなとは思う。誰でも声あげやすいのはいいことだけど、所詮ただのハッシュタグだからなー
0
0