芸人かっこよすぎ
今週のあちこちオードリー最高すぎて三回泣いた…
がんばるぞ
かみきりかみきり神木隆之介 (Full Length Music Video)
YouTube更新したわ!みてね!
https://t.co/wlmmAjlJkQ
めちゃめちゃ見た目を怖くして身を守るという方法もある
めちゃくちゃいい歌詞を書き、めちゃくちゃいいテイクを録り、ライヴではそれを上回る演奏をする。それだけで多分まあまあ売れれるよね。ちょーシンプルだ。でも僕が考えすぎなのか知らんが、その途中で「お肌の綺麗さ」「SNSでの言動」とかもめっちゃ関係あると思ってしまいましてね
言い訳や負け惜しみをせずやることやるしかない!やることってなにかっていうと制作、ライヴ、宣伝だと思ってるんだけど、どうなんすかね
ぼくはただのめちゃくちゃラップが上手いだけのオールドヘッズなんだが、フォロワー何人居るみたいなそれっぽちの理由で責任感を持たなきゃいけなくなり、趣味であったはずの音楽も一生続けるためにはもう芸能人になるしかないという現実に直面し、じゃあ頑張らなきゃね!と思ったのがついこの前である
しかし僕はだんだんと人間になってきた感覚がある!みんなの愛とか感謝によって氷が溶かされてるようなね
「本音をSNSに書いてはいけない」みたいな基本的なクールであるための掟を最近は忘れていたかもしれない
がんばるぞー!!
ぼくは結構コマーシャル行為に抵抗ないタイプだけど、それでもどうしても譲れない品のラインみたいなのはあって、自分の作品の中身を全部解説しちゃうとかはしたくないんだよね。聴いてる人がつまらなくなっちゃう気がして。わかりやすいのもあるし、わかりにくいのもあるし、わかってくれたら嬉しい
もっともっと悪口言われる側にならなきゃなんない→わかる
悪口言われる→やだ