わがままギャング

フォロー

¥1,200 / 月

会員登録

FEED

わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
北海道のつわものが札幌に集まる→札幌から東京や中央のメディアに呼ばれるものが増える→日本全国から注目される→みんな引っ越してくる→札幌が首都になる→北海道の景気が良くなる くらいは見てます! 「お分かり!ラップ情報」 を宜しくお願い致します! @RapJouhou011
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
おれはラップで新幹線とおすんだ!
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
札幌から釧路は300キロ。東京からだと愛知県にはギリギリ届くかも。そして新幹線がない。おれがラップで新幹線通すから見てろよ!
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
晋平太おだいじに!みんなも疲れたら休め!辞めたり逃げたりして身を守るんだ!
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
KRS-One - The Beginning (Official Music Video) https://t.co/1Fbeveo2za @YouTubeより
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
日本ではそれを勝手に信じて良いことになってますが「自分なりのヒップホップ」なんて本来あり得ないでしょ。少なくとも「アメリカ発祥」とか既に起きてる事実や歴史は無視しちゃいけない。アッラーの絵を描いて「これがおれのイスラム教」とか日本で勝手に言ってるけどバレてない段階ってかんじがする
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
「おれは絶対に逆張りなんてしないよ!」みたいなサイレント逆張りプレイヤーも駄目だと思いますね。Aという意見Bという意見って立場があって「AもBもやれやれだぜ〜」ってのはC意見じゃない。そんなものにみんな騙されるなよ!本来無関心のやつは無視するから!気づきもしないから!
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
遼さんがバトルMCと定義されがちっぽい最近のアーティストのかっこいい曲を紹介するとかしてくれたらいいなって思いますね!アンサーとして。
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
ぼく特にヒップホップの場合に強く感じますけど「一生懸命やってるんだから馬鹿にするな」みたいな論がすげー苦手です。それはもはや「誰々くんと知り合いじゃないからフェイク」みたいなのと同じで「作品の良し悪し」を馬鹿にしてる感じがする。一生懸命なんてみんなやってるでしょ
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
「あんま人のこと悪く言うのやめよう!」みたいな一見前向きなバイブスによってこの国の政治は低クオリティになり、社会は相互監視になり、低賃金長時間労働させられ、消費者を馬鹿にしたようなエンタメを与えられて喜んでると思われてるんだと思うよ〜
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
コンサータ飲んでみたいンゴ
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
絶対に世界を平和にするために創作を辞めないからな!おれは辞めないぞ!世界を平和にするんだからな!みんなもそうでしょ
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
ヒップホップについて議論するより楽しいことしよ!が「クールな振る舞い」に思われがちだが、それではなんも解決しないんだよ。僅かな解決するかもしれない可能性に賭けて徹底的に議論すべきなんだよ。アリストテレスとかソクラテスとか絶対そうじゃん「智」ってそうじゃん
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
正しくあろうとするなら、めんどくさがられることを恐れてはいけない!と思うよ!人間だ!
0
0
わがままギャングがTwitterを更新しました
3年以上前
元来バトルは誰でも参加できる盆踊り、ライヴと作品で金かせぐアーティストは劇団四季なんすよ。素人の方がデカい舞台立っちゃうねじれ国会なんすよ。明確に構造の問題だと思うから「好みの違い」とかあやふやなものに置き換えるのは不可能やと思うで
0
0