語尾をDEATHにしようと思うんDEATHよ
DEATH丸水産
ファッション自体がオワコン化してきてる感じもしますよね。「ラッパーは服デカければデカいほど偉い」みたいなローカルルールが無くなってきてモードの人がラッパーみたいな格好してたり。なので僕はいまスケボーで街を破壊したい気分です。
今日のぼくのコーデを載せておきますね https://t.co/hJXuPwlgyk
まじで価値観は人それぞれという前提で、ファッションが大切だというのもよくわかります。でもTwitter見てて「元々クラブはおしゃれして行くところ」みたいな、でどころが一切不明の情報回すのがなんかいやですね。自分の好みを非科学的な根拠のない情報で盛り付ける人に抵抗感が増してきてます
まじで誤字とかにつっこみたくなるけど絶対自分がそれやったら嫌な奴、めんどくさい奴に思われるの分かってるからがまんするんだよね!僕は自分で本当に性格が暗いなーと思うわ!
みんなもっと自分の好きなものの話で盛り上がれや!と思うけど、どう考えたって嫌いなものの話の方が盛り上がるからしかたないよね
有名人って本来めちゃ立場強いはずなんだけど、ネットリンチみたいなことが起きると一気に被害者になるんですよね。だから本来の人類1匹が持てる知名度の限界を超えてしまった世界が今なのではと思いますよ。こわい世界ですよ
クリピの二人ともワルそうなヒップホップ好きだしリスペクトもしてると思うけど、自分達のファンとそれの板挟みになっちゃってるところもありそうだよね。売れすぎて疲れるってまあ贅沢な悩みだけど!
音楽の趣味なんて人それぞれだから優劣や上下なんてないと思うけど、クリーピーナッツのファンのひとは結構「ヒップホップぎらい」やってる人多いなーとは思いますよ。とにかく売れてる方が偉いからヒップホップでクリピが一番偉いみたいな。売れてるのは間違いなくすごいことではあるけどね!
このあと22時からラジオ「松島諒のリアルが充実」放送です!聞けたら聞いてくださーい!今週は明るく元気にお送りします🌝
視聴はこちらより
https://t.co/Hvnmctc4ob
第32回「日々のルーティーン」
stand fm更新しました!
聞いて下さーい!
https://t.co/cEvLlfSaMl